北東アジア最新情報 / Latest Information
2018年
2017年
2016年
【ロシア】・「ウリュカエフ経済発展大臣の報告をきいて」(2016/7/22)(寄稿:吉田進)
・「シベリア鉄道の現状と将来」(NHKラジオインタビュー」 (2016/2/17)「辻レポートコーナー」 へ)
【国土交通省】・「港湾インフラ開発の分野における協力に関する国交省とロシア運輸省との間の覚書」プレスリリース.
2015年
2014年
【ロシア】琿春~マハリノ間の鉄道が再開する(2013/9/12)
【北朝鮮】羅津港第3埠頭の最新の状況(2013/8/6)
【モンゴル】モンゴル鉄道の日本工営契約の状況(2013/8/6)
【ロシア】日ロ首脳会談(2013.4.29モスコー)とロシア極東の情勢(2013/5/28)
【航路】束草~ザルビノ~琿春間に定期フェリー航路が再開(2013/4/24)
【北朝鮮】羅津に3つのカジノが出来た(2013/4/22)
【ロシア】トヨタ「プラド」のウラジオ生産、間もなく開始(2013/2/1)
【ロシア】APEC後のロシアはどう変るのだろうか? (2012/10/23)
【北朝鮮】羅先経済貿易区へ中国企業が進出計画(2012/9)
【会議】第8回IFNATが韓国・全州で開催(2012/8/22~8/24)
【北朝鮮】中朝間、共同開発推進の方針で一致 (2012/8/15)
【中国】CLBチャイナ・ランドブリッジの最新情報(2012/7/17)
【ロシア】ウラジオストク大吊橋の開通式(2012/7/5)
【ロシア】ロシア極東で自動車生産が活発化の動き(2012/5/20)
【ロシア】ウラジオストクの大型吊橋がつながる(2012/5/20)
【航路】「日本海横断航路」の日中双方代理店、貨物輸送で協力へ(2012/5/2)
【ロシア】右ハンドル中古車の輸入規制の動き(2012/3)
【会議】第7回IFNATが新潟で開催(2012/2/6~2/7)
【モンゴル】「日・モンゴル異文化受容シンポジウム」の報告(2011/10/28)
【航路】DBSクルーズフェリーを紹介(2011/6/29)
【北朝鮮】羅先経済貿易区が着工・道路改造工事がスタート(2011/6/9)
【北朝鮮】「琿春産石炭を羅津港から上海に輸送開始」(2011/1/31)
【ロシア】日本車規制撤回 中古車業界、安堵広がる(2010/9/5)
【航路】伏木富山-ウラジオ間に定期フェリー航路がスタート(2010/8/17)
【モンゴル】中・モ国境税関の建設状況(2010/8/16)
【北朝鮮】圏河橋の補修工事スタート(2010/4/10)
【北朝鮮】北朝鮮が羅先市を「特別市」に(2010/2/5)
【北朝鮮】「琿春-羅先」間の橋・道路 中朝、整備で協力(2010/1/7)
【北朝鮮】北朝鮮が国連開発計画事業を脱退 制裁への不満背景か(2009/12/2)
【航路】日本海横断航路 年度内の再開断念(2009/11/25)
【モンゴル】図們江輸送回廊モンゴルと中国の鉄道接続ルート(2009/10/13)
【ロシア】ESPO石油パイプライン 中国向け支線着工(2009/9/28)
【中国】長吉図・開発開放先導区=図們江地域協力開発計画を国家戦略として承認(2009/8/30)
【航路】クイーン・チンタオ再出発決定(2009/7/22)
【航路】「北東アジアフェリー」と「DBSクルーズフェリー」が新潟と境港へ(2009/6/29)
【会議】第6回IFNATがハバロフスクで開催へ(2009/5/26~5/27)
【航路】新潟・ロシア・韓国 日本海横断航路 来月29日営業運航(2009/5/25)
【中国】琿春吉林省・日本工業団地の企業誘致協力意向書を調印(2009/5/25)
【航路】「北東アジアフェリージャパン」の試験航海の実施(2009/4/1)
【航路】日本海横断航路「試験航海」乗船および琿春・延吉視察団の報告(2008/11/1)
【会議】第5回IFNATがウランバートルで開催(2008/10/15~10/17)
【航路】金沢~釜山間に国際定期フェリー船「パンスター号」が就航(2008/6/20)
【ロシア】日ロ首脳、東シベリア開発の協力強化で合意(2008/4/28)
【その他】「環日本海シーアンドレール構想」情報(2008/2/6)
【会議】第4回IFNATが韓国・束草市で開催(2007/11/5~11/7)
【航路】東春フェリー白晟昊社長との新潟会議 三角航路を日韓合意(2006/9/22)
【航路】日中に新輸送ルート 日本海経由、1日半で結ぶ 来春までに開設(2006/9/6)
【航路】長春・第2回吉林省貿易投資博覧会で4ヶ国協議書調印発表(2006/9/2)
【航路】8月7日第2回4ヶ国会議をウラジオストックで開催(2006/8/7)
【モンゴル】日・モンゴル経済会議(2006/7/25)
【モンゴル】06モンゴル経済視察団(2006/7/22~7/26)
【航路】日本海横断航路開設のための4ヶ国会議と覚書の調印(2006/5/25)
【会議】「琿春国際フォーラム」~報告~(2006/2/21~2/22)